ここでは、偏差値を10以上も上げることに成功し、見事逆転合格した人たちの口コミ体験談をまとめています。
<赤点もあったのに第一志望以上の大学に合格!>
「東京理科大に現役合格しました。実は、1年前にはこの大学に合格できるような成績では全然なかったのですが、最後の最後に逆転合格できました。
特に、物理の成績がすごく伸びました。先生の丁寧な授業のおかげで、わからないところが1つひとつクリアになっていき、本番のセンター試験では9割正解するまでになりました。英語も中学の復習から始めて、最終的に偏差値は10くらい上がりました。
予備校に通うまでは、ほとんど勉強せず、目標も志望校も全く決まっていませんでした。
私が通った予備校では、1週間という短いスパンで、自分に合った目標を決めてくれたので、勉強がしやすかったです。先生も最後まで見届けてくれるので、こっちのやる気も続きます。
どんどんわかるようになると本当に勉強が楽しくなり、自分から自習室に行くようにもなりました。おかげで、第一志望以上の大学に合格することができて、本当に良かったと思います。」
<浪人で予備校に通い、どの教科も偏差値10アップ!>
「現役時代は、ただ映像授業を取りあさり、知識だけ詰め込みました。
でも、結果は惨敗。浪人することに。
現役時代の反省から、ただ知識を得るだけでなく、理解したことを得点へつなげる勉強を心がけることにしました。授業では、基礎固めをしつつ、それを解答する力をつけるための内容で、先生と1対1で指導してもらえるので、わからないところは質問でき、自分では気付かない足りない部分もアドバイスしてもらえました。
おかげで、英語、数学、理科は偏差値が10以上伸び、現役時代では考えられなかったレベルの大学に合格することができました。」
大学受験の時期に、偏差値を10上げるというのは大変です。
もちろん、独学で勉強し、成績を上げていく人もいますが、そういう人は、もともと勉強の仕方がわかっている人だと言えるでしょう。
予備校では、個々の目標や弱い教科などを考えて、具体的な勉強計画を立ててくれます。また、さすがプロ、わかりやすい勉強の仕方や大学受験のポイントなどもよく知っています。
自分で勉強しても思うように成績が上がらない、勉強の効率が悪い、と自ら感じているのなら、受験のプロである予備校に通うことをおすすめします。偏差値が10以上も上がることが少なくなく、逆転合格も夢ではありませんよ。諦めずに頑張りましょう。
大学受験を成功に導く!
評判の高いおすすめ予備校Navi
【評判の高い予備校ランキング】
第1位
口コミ評判 | 指導内容 | 授業外 サポート |
---|---|---|
![]() | ◎ | ![]() |
●偏差値が30台から70まで伸び、早稲田大学に現役合格!担任の先生がつきっきりで…… | ||
●こんなに面倒見のいい予備校は他にないと思います。それこそ入試日当日まで…… |
第2位
口コミ評判 | 指導内容 | 授業外 サポート |
---|---|---|
〇 | ◎ | 〇 |
●チューターさんがいて、夏期講習のとり方など、いろいろ相談に乗ってくれるのが…… | ||
●高3から始まる数学を早めに学習したいと思い、高2の終わりごろから通うように…… |
第3位
口コミ評判 | 指導内容 | 授業外 サポート |
---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 |
●解答に至るまでのプロセスを教えてくれるので、とてもわかりやすく、成績も…… | ||
●教科アドバイザーには、授業の受け方や勉強の仕方等を学び、進学プロデューサーには…… |